石原明の「知的経営の切り口」 | 経営者会報 (社長ブログ)
企業を発展させるための経営のヒントについて、独自の切り口で紹介します。
- トップページ
- IT・情報・コミュニケーション
- 2016年は“コラボレーション”の年!? 数社共同で商品開発する場合の注意点とは
2016年は“コラボレーション”の年!? 数社共同で商品開発する場合の注意点とは
早いもので、2015年最後のブログとなりました(#^^#) 今年一年のご愛読に感謝し、来年を視野に入れた話題をお届けしようと思うのですが、先日開催した、私の主宰する『高収益トップ3%倶楽部』の東京勉強会は、「2016年、勝ち組経営者は“コラボレーション”をキーワードに人脈を切り開け!」というテーマでお話しました。そんななか、ちょっとおもしろい質問が届いたので、あなたならどうお答えになるか・・・よかったら、一緒に考えてみてください(*^^)v
== 質 問 ==
数社共同で商品開発をする場合の注意点を教えて下さい。共同で商品開発をする場合、商品に対する権利や利益分配など難しい問題があると思いますが、うまく進めるコツなどあれば、ぜひ教えて下さい。
== 回 答 ==
共同で商品を開発する場合や共同でビジネスをする場合は、事前の話し合いや取り決めがとにかく大切で、それをしっかり契約書としてまとめることです。
それを、人間関係が崩れるとか、嫌われたくない等で曖昧にすると、絶対に上手く行きませんから気をつけてくださいね。
== 解 説 ==
最近、こういう質問を良くされますが、商品やサービスを開発するよりも、むしろ契約書を作る方が難しいというのが、正直な感想です(p_-)
それくらい気をつけて交渉を行わないと、結果が上手く行きませんから、絶対に気を付けて話し合いや取り決めを何度も納得いくまで繰り返し行って、それを契約書にまとめてからスタートするようにしてください。
これは、あなたのためということもありますが、結果としては関係する全ての会社・関係者のためにもなることですから、敢えて、めんどうくさい嫌われる役を務めるようにしてください。
このようによく話し合い、役割や権利を決め、契約書を完成させてから、実務に入るのが一番良い進め方です。
その際の注意事項ですが、絶対にモノ分かりの良い人にならないことです。また嫌われたくないとか人間関係が崩れるとか、空気を読む等で、言うべきことを言わない・言えないナドということが無いようにすることです。
それから、押しが弱いと条件が不利になることが多いですから、押しに負けないこと、関係者を性善説で決して見ないことなども重要です(─_─)!!
・・・なんだかこういう感じで書いていくと、とても性格の悪い人間になる様に勧めているようですが、契約というのは、通常こういう感じで進めないといけないモノだと認知してください。
他には、中立的に弁護士(資格の無い第3者ではダメです)を立てる、自分が押しが弱かったら別の人間を交渉の窓口に立てる・・・などの方法もありますが、将来的に考えて経営者ならばこういった交渉事は、絶対に逃げては通れない道でもあるので、今回のトライでコツをつかんでいただければと思います。ぜひ、がんばってくださいね(@^^)/~~~
私の発行する週刊メールマガジン『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』(購読無料)では、毎週メルマガ読者のみなさんからの質問にこんな感じでお答えしています。
これまでのQ&Aもバックナンバーにたくさんあるので、興味があれば覗いてみてください。もちろん、質問も随時受付中です(*^^)/~~~
また、オフィシャルマガジン『石原明の不定期情報通信』をご希望の方はコチラから読者登録ができますので、ぜひこの機会にご登録ください。様々な切り口から“経営脳”に刺激を与える内容を配信しています(*^^)v
== 質 問 ==
数社共同で商品開発をする場合の注意点を教えて下さい。共同で商品開発をする場合、商品に対する権利や利益分配など難しい問題があると思いますが、うまく進めるコツなどあれば、ぜひ教えて下さい。
== 回 答 ==
共同で商品を開発する場合や共同でビジネスをする場合は、事前の話し合いや取り決めがとにかく大切で、それをしっかり契約書としてまとめることです。
それを、人間関係が崩れるとか、嫌われたくない等で曖昧にすると、絶対に上手く行きませんから気をつけてくださいね。
== 解 説 ==
最近、こういう質問を良くされますが、商品やサービスを開発するよりも、むしろ契約書を作る方が難しいというのが、正直な感想です(p_-)
それくらい気をつけて交渉を行わないと、結果が上手く行きませんから、絶対に気を付けて話し合いや取り決めを何度も納得いくまで繰り返し行って、それを契約書にまとめてからスタートするようにしてください。
これは、あなたのためということもありますが、結果としては関係する全ての会社・関係者のためにもなることですから、敢えて、めんどうくさい嫌われる役を務めるようにしてください。
このようによく話し合い、役割や権利を決め、契約書を完成させてから、実務に入るのが一番良い進め方です。
その際の注意事項ですが、絶対にモノ分かりの良い人にならないことです。また嫌われたくないとか人間関係が崩れるとか、空気を読む等で、言うべきことを言わない・言えないナドということが無いようにすることです。
それから、押しが弱いと条件が不利になることが多いですから、押しに負けないこと、関係者を性善説で決して見ないことなども重要です(─_─)!!
・・・なんだかこういう感じで書いていくと、とても性格の悪い人間になる様に勧めているようですが、契約というのは、通常こういう感じで進めないといけないモノだと認知してください。
他には、中立的に弁護士(資格の無い第3者ではダメです)を立てる、自分が押しが弱かったら別の人間を交渉の窓口に立てる・・・などの方法もありますが、将来的に考えて経営者ならばこういった交渉事は、絶対に逃げては通れない道でもあるので、今回のトライでコツをつかんでいただければと思います。ぜひ、がんばってくださいね(@^^)/~~~
私の発行する週刊メールマガジン『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』(購読無料)では、毎週メルマガ読者のみなさんからの質問にこんな感じでお答えしています。
これまでのQ&Aもバックナンバーにたくさんあるので、興味があれば覗いてみてください。もちろん、質問も随時受付中です(*^^)/~~~
また、オフィシャルマガジン『石原明の不定期情報通信』をご希望の方はコチラから読者登録ができますので、ぜひこの機会にご登録ください。様々な切り口から“経営脳”に刺激を与える内容を配信しています(*^^)v
ボードメンバープロフィール
石原 明(いしはら あきら)氏
僖績経営理舎株式会社代表取締役
AZ Collabo株式会社
ヤマハ発動機株式会社を経て、外資系教育会社代理店に入社。約6万人のセールスパーソンの中で、トップクラスの実績を収める。「セールス・マネージャー世界大賞」を受賞後、日本経営教育研究所を設立し、経営コンサルタントとして独立。中小企業から大企業まで、業種や企業の規模を問わず幅広いコンサルティング活動を行っている。毎年の講演回数は100回以上。ビジネスの発想力やマーケティング力を開発・育成する「新経営戦略塾」には1000人が登録し学び、全国延べ4500社が参加。
2万人の読者を抱えるメールマガジン『石原明の「新経営戦略塾」』や、独自の視点で経営を綴るブログ『石原明の経営のヒント』も執筆中。大人気Podcast番組『石原明の経営のヒント+(プラス)』は累計ダウンロード数6000万回を超えている。著書に、累計30万部を超え『営業マンは断ることを覚えなさい』(三笠書房)、『「成功曲線」を描こう。』(大和書房)、『トップ3%の会社だけが知っている儲かるしくみ』(KADOKAWA)などがある。
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(3)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(3)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(3)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(4)
- 2018年4月(3)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(1)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(3)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(5)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(4)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(5)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(5)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(4)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(4)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(4)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(4)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(4)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(4)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(5)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(3)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(4)
- 2009年5月(4)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(4)
- 2009年2月(4)
- 2009年1月(4)
- 2008年12月(4)
- 2008年11月(4)
- 2008年10月(5)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(4)
- 2008年7月(4)
- 2008年6月(4)
- 2008年5月(5)
- 2008年4月(4)
- 2008年3月(4)
- 2008年2月(5)
- 2008年1月(3)
- 2007年12月(4)
- 2007年11月(4)
- 2007年10月(4)
- 2007年9月(4)
- 2007年8月(5)
- 2007年7月(4)
- 2007年6月(4)
- 2007年5月(3)
- 2007年4月(4)
- 2007年3月(5)
- 2007年2月(3)
- 2007年1月(3)
- 2006年12月(3)
- 2006年11月(4)
- 2006年10月(3)
- 2006年9月(5)
- 2006年8月(3)
- 2006年7月(4)
- 2006年6月(5)
- 2006年5月(4)
- 2006年4月(1)
- 重要なおしらせ [02/09]
- 社員1名から、13年で30社の企業オーナーになるまでの戦略を完全公開! [02/03]
- 99%失敗しない新規事業の立ち上げ方 [01/20]
- 大転換を乗り切れ!【2021年版最先端SNSネットマーケティング】に迫る [12/18]
- 限界突破の秘密はこれだ!! X-mobile社長【木野式、鬼速行動3つの基本!】 [11/16]
- 超V字回復コロナ対策メソッドを盗め!! 飲食店閉店ラッシュ“逆手”戦略 [10/16]
- 急激な時代の変化をキャッチアップ!【石原明の新経営戦略塾】立ち上げました [09/11]
- 空き家問題を解決する発想 [07/17]
- 中小企業が未来を読み解くために [07/03]
- 会社丸ごと<人称>を上げる方法 [06/22]
- あらためて「仕事とは何か」を考える [06/05]
- コロナ自粛期間の有効な過ごし方 [05/08]
- あらためて「仕事は親切」の意味を考える [04/27]
- BtoB企業が富裕層ビジネスを始めるためのヒント ~ その2 ~ [04/03]
- BtoB企業が富裕層ビジネスを始めるためのヒント ~ その1 ~ [03/30]
- 日本の製造業はどう変わるべきか ~ 対新型コロナ編 ~ [03/23]
- 日本の製造業はどう変わるべきか [03/13]
- 「石原式4ステップマーケティング」は採用にも効く!? [02/28]
- ニュースリリースの効果的な出し方を教えてください [02/21]
- 新規事業の取り組み方 [02/17]