ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
企業を発展させるための経営のヒントについて、独自の切り口で紹介します。
- トップページ
- ブログ個人トップ
2017年10月30日(月)更新
社内に“非線形”の人間はどれくらい必要か
== 質 問 ==
スタッフ40名をかかえる経営者です。“非線形”の考え方をスタッフに伝えると、すぐに辞めてしまいます。石原先生はどのように対処されているのでしょうか?
== 回 答 ==
組織内に“非線形”の人間がどれくらい必要かというと意外に少なく、必要なのはせいぜい3%~5%ではないか(それで十分)と思います。
ですので、可能性のない方にまで強要する必要は、とりあえず無いというか、無理に教えようとすると返って組織が混乱すると思います。
== 解 説 ==
まず“非線形思考”について解説すると、PDCAサイクルのように効率性を追求する思考法とは違って、答えのなかなか出ない問題を一生懸命考えるうちに養われる思考法と言えば分かるでしょうか?
別の言い方だと、企業はどんな場合でも効率性を追求するので、通常どんな仕事に就いても先輩や講師みたいな教える立場の人がいてやり方をアドバイスしてくれ、効率的にやる方法を教わるわけですが、この方法だと教える人がいてその通りやって自分を成長させるという流れになるので“教える人がいないと何もできない人になる危険性がある”それに対比して(誰にも教わらなくても)自分で解決策を考え出せるようになるための訓練や思考法と言えば分かるでしょうか?
もっと分かりやすく言うと、私=石原明の思考法、何もない所からどんどんアイディアを思い付くような“頭脳を養成する”思考法です。
組織内での教育方法ですが、理想的にはまず、先輩なり講師的な立場の人間がいて、マニュアルなどに従って“教える ⇒ 教わる”のやり方で新しく入社した人間が戦力化する(自分の給与の3倍位までは稼げるようになる)までは導く。
その後、それぞれの人物を見極めながらそのままマニュアルに沿って教えていく人と、途中から教えないで、考えさせながら問題を解決させていく人に分けたらよいのではないかと思います。
人にもよりますが、最初から非線形で思考できる人はまずいませんし、教えたからと言ってそれを受け入れる方もそう多くはないと思います。
ぜひ、このようなバランスと教え方を参考に、成果の出せる組織マネジメントを目指してみてください(@^^)/~~~
私の発行する週刊メールマガジン『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』(購読無料)では、毎週メルマガ読者のみなさんからの質問にこんな感じでお答えしています。
これまでのQ&Aもバックナンバーにたくさんあるので、興味があれば覗いてみてください。もちろん、質問も随時受付中です(*^^)/~~~
また、オフィシャルマガジン『石原明の不定期情報通信』をご希望の方はコチラから読者登録ができますので、ぜひこの機会にご登録ください。様々な切り口から“経営脳”に刺激を与える内容を配信しています(*^^)v
2017年10月16日(月)更新
「4ステップマーケティング」のために必要なテクノロジーは ~ その4 ~
このところ、めっきり肌寒くなりましたね(#^^#) せっかく四季のある国に生まれたのですから、移りゆく季節を、ぜひ“肌”で感じてほしいところです。
さて、今週も前回 に引き続き、【「4ステップマーケティング」のために必要なテクノロジーは】という質問にお答えしま~す(*^^)v
== 質 問 ==
石原先生の提唱する「4ステップマーケティング」を後押しするために、逆に求める技術(テクノロジー)はありますか? 集客チラシ全盛の時代からすれば、ネットの進化で、マーケティングの構築方法も大きく変わりましたが、今、先生が「こんなテクノロジーがあったらいいな」と感じていらっしゃることがあれば、ぜひヒントとしてお授けください。
== 回 答 ==
技術の進歩は素晴らしく、ほぼ必要なものはそろっていると思います。それより使う側の人間の成長が大切なのではないかと思います。
== 解 説 ==
今回の質問に対する回答が、『高収益トップ3%倶楽部』の会員や顧問先企業のスタッフの間でかなり盛り上がっているようです(@_@;)
顧問先の経営者の方との面談の際も、「内容は記憶にあり懐かしいですが、その裏側には凄い思考があったんですね~」とか「オンタイムで状況を見ている私としては、先生の変化・成長が激しく加速してるので毎回驚いていますが、その秘訣がちょっと分かった気がします」などと、今回のメルマガのQ&Aのことを言われることが増えています。
ちなみに、前回の回答の「思考」の解説はかなりウケた! ようでした(^_^)/
また、「この続きすっごく期待しているので、詳しく掲載お願いします」という声もありますが、書いていると終わらないので、どうしようかとしばし考えていましたが・・・今回で一応回答は終わりにしますね。
この質問への回答のまとめとしてお話すると、ビジネスの進歩は情報伝達の速さに紐づいていると考えていて、その意味においては既に十分な技術の進歩や環境が整っていると思っているので、私的にはもうこれ以上何かが必要かというと、答えは「NO」で大丈夫だと思っています。
十分過ぎるくらいに整っている、というか、これ以上進歩すると情緒が無くなるような速さになるので、人間がビジネスに介在しにくくなるのではないかとすら思っています。
ちょっと情報伝達の進歩とビジネスの利便性について解説すると、ビジネスはコミュニケーションの速さや伝達できる広さを基に進歩してきた経緯があり、例えば、会話だけでビジネスをしていた時代には、直接相手に会いに行って、対面で話をして、仕事上のやり取りをしていたわけですよね。
ここに手紙ができて、遠くの人と意志疎通ができるように なったわけですが、その当時は自分の手紙が届いたかどうかは返事が来ないと分からなかったわけですから、コミュ二ケーションのワンサイクル(やり取り)が一カ月とか、かかってしまったわけです(p_-)
当時はそれでも画期的で、その手紙のサイクルを繰り返して海外ともビジネスをしていたわけですから、今と比べると、とってもゆっくりしていたわけです。
当時の商社の方たちは、仕事をしながら恋愛もできていたと言っていますよ(笑)。
そこに電話やFAXが加わり、飛躍的にビジネス環境が変わり、インターネットの発明と普及で恐ろしく進化して、今では端末にスマホが登場しているわけわけですからね~。
24時間寝られなくなってしまうほど便利さは加速しています。
データの蓄積等も、コンピューターの出現で飛躍的に進歩しているわけですから、人間がこれに付いていけているかが問題となっていると思います。
と、私的にはそろそろ技術の進歩は止めた方が、人が介在できて良いのではないかと思っています。ということで、今回は4回連続の回答でした! よかったら、参考にしてください(@^^)/~~~
私の発行する週刊メールマガジン『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』(購読無料)では、毎週メルマガ読者のみなさんからの質問にこんな感じでお答えしています。
これまでのQ&Aもバックナンバーにたくさんあるので、興味があれば覗いてみてください。もちろん、質問も随時受付中です(*^^)/~~~
また、オフィシャルマガジン『石原明の不定期情報通信』をご希望の方はコチラから読者登録ができますので、ぜひこの機会にご登録ください。様々な切り口から“経営脳”に刺激を与える内容を配信しています(*^^)v
2017年10月06日(金)更新
「4ステップマーケティング」のために必要なテクノロジーは ~ その3 ~
10月に入り、日ごとに秋の気配が色濃く感じられる今日この頃です。さて、今週も前回に引き続き、【「4ステップマーケティング」のために必要なテクノロジーは】という質問にお答えしま~す(*^^)v
== 質 問 ==
石原先生の提唱する「4ステップマーケティング」を後押しするために、逆に求める技術(テクノロジー)はありますか? 集客チラシ全盛の時代からすれば、ネットの進化で、マーケティングの構築方法も大きく変わりましたが、今、先生が「こんなテクノロジーがあったらいいな」と感じていらっしゃることがあれば、ぜひヒントとしてお授けください。
== 回 答 ==
技術の進歩は素晴らしく、ほぼ必要なものはそろっていると思います。それより使う側の人間の成長が大切なのではないかと思います。
== 解 説 ==
前回「理論」と「法則」のお話をしましたが、この二つの関係は、理論 < 法則 つまり理論よりも法則の方が上位にあるということです。
例えば、近頃はPCメール社会からスマホLINE社会へ、そして、検索系のマーケティング全盛の環境からユーザーはSNSを検索ツールとして利用するなど、ハイペースで変化&成長しているわけですが、当然メールを使って成功していたやり方は過去のモノになり、なかなか成果に繋がらない状況となっています。
ということで、メールを使って成功していた会社は結構な混乱状態になっているわけですが、「理論」として4ステップマーケティングを理解している会社は、周りの混乱をよそに“いち早く新しいツールを活かして成果を独占している”というような対応ができる、ということですね!(^^)!
これは私が(現在番組のナビゲーターをしてくれている早川くんの訪問がキッカケで)ポッドキャストのサービスをiTunesのスタンドから見つけた時の反応の速さにも通じるところがありますが、4ステップのマーケティングを「理論」として理解している私は、瞬間的に“うわ~!こんな素敵なマーケティングツールがタダで使えるなんて! ビックリするくらい簡単に、しかも継続的に成果が出てしまう!!!”と思ったわけです!(^^)!
・・・この時の私の反応の意味、わかりますか?
瞬間的に私が閃いたことを、超スローモーションで解説すると、こんな感じの表現になります。
当時、私が作り上げた4ステップマーケティングの仕組みは“見込客フォロー”のための“コンテンツの置き場所としてのWeb”を中心に、集客はメルマガで行っていましたが・・・
1)ネット上での集客の新たなツールとしてこれは強烈に使える!!
2)文章を書くよりも話すだけなのでとても楽ちん!
3)話すということは、抑揚も付けられるから文章よりもグリップが強く記憶に入れやすい。
4)読むより聞くだけなのでユーザーの負担は軽いから疲れている人に便利、継続する!
5)iTunesで音楽聞いてる人がそのまま番組を聞くだけなので慣れている。
6)通勤や車の中など移動の最中にも聞けるのでユーザーの利便性が文章や動画よりも断然高い。
7)続きものとして配信すれば、バックナンバーをみんなが聞いてくれる。
8)臨場感が出せるので、リアルなQ&Aをやるとユーザーにはコンサルの疑似体験となる。
9)まだ誰も真剣にやっていないので一番になれる!
10)ブームが来た時に大量の見込客をWebに呼び込むことができる。
11)本と違って、自分が死んだ後も、人類のために永遠にコンテンツを残すことができる・・・etc.・・・
「法則」として4ステップマーケティングが理解できていると、こんな閃きというか思考が瞬間に湧いてくるということですね。回答はさらに、来週に続きます(@^^)/~~~
私の発行する週刊メールマガジン『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』(購読無料)では、毎週メルマガ読者のみなさんからの質問にこんな感じでお答えしています。
これまでのQ&Aもバックナンバーにたくさんあるので、興味があれば覗いてみてください。もちろん、質問も随時受付中です(*^^)/~~~
また、オフィシャルマガジン『石原明の不定期情報通信』をご希望の方はコチラから読者登録ができますので、ぜひこの機会にご登録ください。様々な切り口から“経営脳”に刺激を与える内容を配信しています(*^^)v
2017年09月22日(金)更新
「4ステップマーケティング」のために必要なテクノロジーは ~ その2 ~
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、朝晩はめっきり涼しくなりましたね(#^^#)
さて、今週も前回に引き続き、【「4ステップマーケティング」のために必要なテクノロジーは】という質問にお答えしま~す(*^^)v
== 質 問 ==
石原先生の提唱する「4ステップマーケティング」を後押しするために、逆に求める技術(テクノロジー)はありますか? 集客チラシ全盛の時代からすれば、ネットの進化で、マーケティングの構築方法も大きく変わりましたが、今、先生が「こんなテクノロジーがあったらいいな」と感じていらっしゃることがあれば、ぜひヒントとしてお授けください。
== 回 答 ==
技術の進歩は素晴らしく、ほぼ必要なものはそろっていると思います。それより使う側の人間の成長が大切なのではないかと思います。
== 解 説 ==
じつは、前回の回答がかなりの反響を呼んでいまして(笑)、“先生がどうやって今の地位を築いたかの一端が分かりました”とか“リアルな実況を聞いているみたいで楽しかったです”また“4ステップマーケティングは本当にネットの普及と共に使い勝手が良くなっていったんですね~!”という通な意見など、昔から私のファン(p_-)になってくれている方、最近私のことを知り、ポッドキャストでしか私の歩んできた道を知らない方などから、いろいろな感想をいただきました。
中でも2回連呼した“苦労していた私に神様が魔法のツールをくださった”の文章にはとても臨場感があったという声が多くて、久しぶりにもの凄い反響を感じた「回答その1」でした。
嬉しかったのは、私の週刊メルマガの一回目・・・当時のタイトルは『営業マンは断ることを覚えなさい』でしたが・・・から読んでくれている方も多くいて、その中の一人から“自分で体験しているので分かりますが、定期的に情報を送る4ステップマーケティングは最強ですよね。先生の本が出る度に自発的に何冊も買って周りに配ってますから、私、相当な優良顧客ですもんね~”という声なんかもいただいたことです。
本当に長い年月4ステップマーケティングの効果測定の実験に付き合っていただいてる感じです!(^^)!
私はよく“理論”と“法則”の違いを説明し、4ステップマーケティングは“法則の発見に近い”というお話をします。
これはどういうことかというと、“理論”とは一人の人間が何かについて調べ、考えて作り出した考えの体系で、その理論が当てはまるのは、その人が見たり考えたりした数年の時間の中での考えであることが多いのに対して、“法則”は人間が生まれる遥か前から存在していたが、発見されていなかった動きみたいなモノを指します。
なので“理論”は社会体制が変わったり、新しい技術が生まれたり、作られたら使えなくなったりしますが、“法則”はどんなに世の中が変化して新しい技術やノウハウが生まれたとしても不変なモノ、人に対して効果を発揮するモノという感じです。
4ステップマーケティングが“法則”に近いというのは、時代が変わっても人間が生きていれば通用するという意味で近いと私は思っていて(“その法則を発見した”と思っていますが)それくらい効果が高いと実感しています。
逆に“法則”が強いのは、何か新しい技術やノウハウが生まれたら、もっと加速度的にその効果を引き出すことができる点で、そういう意味でも4ステップマーケティングはまさに“法則”と言えると思います。
例えば、最近私が世の中の進歩発展でとても感謝しているのはスマホの普及やそれに伴う“LINE”サービスの普及で、情報伝達の速さが“PCメール”から格段に便利で、しかも速くなりました。
なので、4ステップマーケティングの効果も断然、急加速度的に向上しています。
回答はさらに、来週に続きます(@^^)/~~~
私の発行する週刊メールマガジン『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』(購読無料)では、毎週メルマガ読者のみなさんからの質問にこんな感じでお答えしています。
これまでのQ&Aもバックナンバーにたくさんあるので、興味があれば覗いてみてください。もちろん、質問も随時受付中です(*^^)/~~~
また、オフィシャルマガジン『石原明の不定期情報通信』をご希望の方はコチラから読者登録ができますので、ぜひこの機会にご登録ください。様々な切り口から“経営脳”に刺激を与える内容を配信しています(*^^)v
2017年09月19日(火)更新
「4ステップマーケティング」のために必要なテクノロジーは
日毎に秋めいてきましたが、秋は思考の深まる季節なので、いつもはサラッと流してしまうようなことも、深く掘り下げて考えていきたいと思います。
そんな中、私の主宰する『高収益トップ3%倶楽部』の勉強会に参加してくれた方から、ちょっとおもしろい質問が届きました。私なりの視点で、真剣にお答えしてみたいと思います(*^^)v
== 質 問 ==
石原先生の提唱する「4ステップマーケティング」を後押しするために、逆に求める技術(テクノロジー)はありますか? 集客チラシ全盛の時代からすれば、ネットの進化で、マーケティングの構築方法も大きく変わりましたが、今、先生が「こんなテクノロジーがあったらいいな」と感じていらっしゃることがあれば、ぜひヒントとしてお授けください。
== 回 答 ==
技術の進歩は素晴らしく、ほぼ必要なものはそろっていると思います。それより使う側の人間の成長が大切なのではないかと思います。
== 解 説 ==
質問にあるように、私が「4ステップマーケティング」を試行錯誤しながら作っていった時は、今のようにネット全盛では無く紙媒体が全盛で、コンピュータと言ってもデスクトップが主流、ノートパソコンはまだ出て直後?当然PCの普及率も少なくホームページが少しずつ普及してメールマガジンがようやく始まったような状況でした。
私はというと、集客に使えるリアルな媒体が少なかったので、懐かしいですが「中小企業家新聞」等に広告を掲載(私がここに広告を掲載して凄い成果を上げたのでその後メッチャ人気になったようです)して問い合わせの返信をFAXで受け、詳しい資料を封書で送る・・・当時スタートした『高収益トップ3%倶楽部』はこうやって立ち上げましたが、当然会員のフォローもFAXや封書のみ・・・という感じでした。
今思い出すとよくやっていたと思いますが、“時間もかかる”“コストもかかる”“トライ&エラーの時間もかかる”で、もの凄く大変だったと思います(p_-)
4ステップマーケティングの仕組みは分かっていましたが、集客から見込客フォロー、販売に顧客フォローと、すべてに時間もお金も、滅茶滅茶かかっていたというわけですね(─_─)!!
こんな感じで超アナログ・超リアルに4ステップマーケティングを回していましたから、私がネットに出会った時の衝撃は・・・それはそれは、凄いモノでした!!!!!!!!!!!
メルマガからサイトに見込客を瞬時に誘導(集客)できて、サイト内の文章でサクサク見込客フォローを行える!その上、そこから直で受注(販売)にまで持って行けるわけですよね!!それに、顧客フォローも定期的なメルマガ配信でOKというわけです。
“苦労していた私に神様が魔法のツールをくださった”もう一度言いますね“苦労していた私に神様が魔法のツールをくださった”・・・という感じで、ネットの神々に感謝したのをリアルに覚えています!(^^)!
その後ですが、ネットを使った4ステップマーケティングの仕組みが分かったので、夢中でサイトの文章を整え(これ、今考えると日本最初のランディングページだったと思います)メルマガを発行しましたね~(^_^)/
その後、まぐまぐが全盛期を迎えると、最速でメルマガ読者2万人を超えたことが注目を集め、セミナーや講演の依頼も殺到しました(#^^#)(もちろん当時最速・・・というか瞬速で2万人超えましたからね!)
当時、何かのセミナーで「私はメルマガとサイトで毎月車一台分くらいは儲かっています」と話したところ大騒ぎになりオールアバウト(懐かしいですね~)さんから取材が来て、調子に乗ってやり方を話したら内容がネットに掲載され、もの凄い勢いで日本中に私のやり方が普及して行きました。今思うと、これ言わなかったらよかったですね(─_─)!!
この回答、かなりおもしろくなってきましたね。次回に続きま~す(@^^)/~~~
私の発行する週刊メールマガジン『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』(購読無料)では、毎週メルマガ読者のみなさんからの質問にこんな感じでお答えしています。
これまでのQ&Aもバックナンバーにたくさんあるので、興味があれば覗いてみてください。もちろん、質問も随時受付中です(*^^)/~~~
また、オフィシャルマガジン『石原明の不定期情報通信』をご希望の方はコチラから読者登録ができますので、ぜひこの機会にご登録ください。様々な切り口から“経営脳”に刺激を与える内容を配信しています(*^^)v
«前へ | 次へ» |