大きくする 標準 小さくする
次ページ

2006年06月02日(金)更新

経営者としての情報の取り方

今週は、私が主催する高収益トップ3%倶楽部」の東京での勉強会がありました。
この会は、経営者や経営を勉強したい方を対象に、「売れる仕組み」作りを中心に解説し、経営に役立つ情報を提供している勉強会なのですが、毎月1回開催していて、東京ではなんと53回目の開催となったんですね!(^^)!

3%倶楽部の合言葉、それは『世の中はお金を出して、自分のために実験してくれている』なんです。
どういうことかというと、上司がいるうちは、わからないことは上司に聞けば、何らかの答えを教えてくれますよね。
しかし、経営者の場合は、上司に当たる人がいません。もちろん、本当に困った時には、師と仰ぐ諸先輩方や、われわれ経営コンサルトントを頼りにする場合もあるでしょうが、基本的には自分で迅速に経営判断をしていかなくてはなりません。
ですから、ビジネスで成功するためには、世の中の現象から気づける自分を作るしかないわけです

先日の勉強会では、こんな話をしたんですが、「日本中から魚が消える!?」って知ってます?
  
回転寿司

実は今、世界中で日本食、特にお寿司が大ブームになっているんです。LOHAS(ロハス)志向ともマッチする日本食は、世界の注目の的なんですね。
物は当然一番高く買ってくれる人のところに流れますから、今福岡あたりで上がった魚は、みんな中国や韓国に流れているみたいです。
そうなってくると、日本では、寿司は本来の「高級食」に戻ってしまいますから、もしあなたが、何らかの外食産業を検討していたとしたら、「回転寿司」業界に、今さら参入するのは、とっても危険だってわかりますよね。
それが、世の中の現象から、自分で気付くってことなんです(*^^)v

経営者としては、ぜひこういう感覚を磨いていただきたいのですが、今は世の中のスピードがとてつもなく速いですから、ひとりの人間がすべての情報をモーラするのは、不可能に近いです。
ですから、私も各分野の最先端事情に詳しい優秀な方と仲良くして、その方たちと定期的に会う時間を作り、情報交換をしています。

特に、情報技術に関する分野は、知ってるか知らないかの差がとても大きく出ます。
例えば、全国の営業所との連絡を、すべてIP電話に切り替えたら、通信費が驚くほど下がったなんて話はよく聞くと思いますが、このようにひとつ情報を知っただけで、ものすごく経費が削減できたり、いきなり利益が上がったりするわけです。

しかし、残念ながら、この分野の情報には、われわれより若い年代の方が圧倒的に明るいですよね。あまり若くても、世の中のことがまだよくわかっていないですから、そうですね、ちょうど20代後半から、30代前半位の優秀な人と、仲良くするといいと思います

いつもいつも、同年代の経営者同士集まって飲んでいるだけじゃ、経営が難しくなる一方です(――;) なるべく意識して、最先端の情報を取る工夫をするといいですね(@^^)/~~~


               
次へ»