大きくする 標準 小さくする

2013年04月26日(金)更新

メイドインジャパンのスウェットに海外から熱い視線が!?


いつのまにか、新緑が美しい季節になりました。陽気がよくなると、無性にからだを動かしたくなるものですが、このところ、メイドインジャパンの高級スウェット「ループウィラー」が、海外からの熱い視線を集めているのをご存じでしょうか?





仕掛人は、もともと大手アパレルの下請け業だった「ミスズ」の鈴木諭社長。取引のあった和歌山県の工場に「つり編み機」が世界で唯一現存することに着目し、「いいチームを組めば世界No.1の製品ができる」と1999年より同じく下請け3社に声をかけて“世界一のスウェット”の生産に乗り出したのです。
 
ご存じのように、アパレル業界を取り巻く環境には厳しいものがあり、中国などへの生産シフトが進むなか、転廃業する協力会社も少なくありません。そんな悲しい状況を見るにつけ、「国内繊維産業の火を消してはならない」と勇気をもって立ち上がったわけです(^o^)/
 
もともと日本のメーカーには技術がありますから、高い志のもとにその技術力を結集すれば、従来の製品とは一線を画したものができ上がるはず。そんな努力の甲斐あって、2008年にはナイキとのコラボ商品も誕生しています。なんでも、ナイキ米本社のデザイナーが、ものづくりの姿勢に共感してのことだそうですよ。
 
ところで、先の「つり編み機」1台が1時間に生産できるのはわずか1m。高速のシンカー編み機だと1時間に24m以上生産できるそうですから、生産効率だけみれば“非効率極まりない”わけですが、円錐の糸のかたまりから負荷をかけずに給糸し、ゆっくりと空気を取り込んで編み上げたスウェット生地は、何度洗ってもふんわりした肌触りを保てるんだそうです。
 
今年(2013年)ブランド設立80周年を迎えるラコステは、そのスウェット素材を使ったドレスの記念発売を決めました。仏ラコステ本社が定めるコラボのハードルをクリアした日本のメーカーは、過去にコムデギャルソンしかないと聞くと、ちょっと感動的ですよね(*^_^*)
 
東京・千駄ヶ谷にある「ループウィラー直営店」で、外国人旅行客の姿を見かけることは珍しくないようですし、そればかりかこの製品に魅了され、同社で働き始めた外国人もいると聞きます。
 
低価格商品が増えるなか、ジッパー付パーカが15,750円~という価格帯ですから、製品の良さを「どう伝えるか」がキーになってくるはずですが、海外での評価が高まれば、それに刺激されて国内消費も増える可能性があります。
 
いずれにしても、日本の技術力を守るモデルとして、同社の姿勢は高く評価すべきだと思います。よかったら参考にしてください(@^^)/~~~